愛知県西三河・知立・刈谷でアミューズメント(ボウリング・ゲームコーナー・麻雀格闘倶楽部・スロット・パチンコ・UFOキャッチャー・ビリヤード・卓球)行くならイーグルボウル > 新着情報一覧
2018年11月01日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
11月〜レーンコンディション
今年もあと2か月となりました!
12月までのメンテパターンは
今年パーフェクト、各シリーズが
たくさん出たパターンをベースに
少し変更しています。
ハイスコア戦必至になるかと思い
ます!
是非ベストスコア更新目指してみて
ください!
3F:46f
難易度★★☆☆☆
ベースのパターンを伸ばしました。
そして今年一番オイル量が多いです!
内壁はしっかり感じれると思うので
そこを通してもよし、外からショート
フックでも投球は出来ます
(変化を感じますが)
2F:40f
難易度★★☆☆☆
先月より1f短くなっています。
オイル量はこちらも今年一番多くなって
います。
大外以外はどのラインでも安定しやすく
なっています。
皆様のご来店、ハイスコアの更新楽しみ
にしております!!
皆様の多数のご来店お待ちしております。
12月までのメンテパターンは
今年パーフェクト、各シリーズが
たくさん出たパターンをベースに
少し変更しています。
ハイスコア戦必至になるかと思い
ます!
是非ベストスコア更新目指してみて
ください!
3F:46f
難易度★★☆☆☆
ベースのパターンを伸ばしました。
そして今年一番オイル量が多いです!
内壁はしっかり感じれると思うので
そこを通してもよし、外からショート
フックでも投球は出来ます
(変化を感じますが)
2F:40f
難易度★★☆☆☆
先月より1f短くなっています。
オイル量はこちらも今年一番多くなって
います。
大外以外はどのラインでも安定しやすく
なっています。
皆様のご来店、ハイスコアの更新楽しみ
にしております!!
皆様の多数のご来店お待ちしております。
2018年09月01日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
9月〜オイルパターン
7月・8月のオイルパターンは
いかがだったでしょうか?
9月からのオイルパターンは、
2.3階ともに似たような形を
しています。
た・だ・し、
オイルの長さが異なります
ので攻略方法を探してみて
ください👍
2階:41f
難易度★★☆☆☆
9〜10枚目に大きな内壁があります。
外はオイルが少なくなっているので
コンディションの変化が早くなります。
内壁に沿わして狙ったり、少し膨らませて
投球するのが攻略のコツです✨
3階:44f
難易度★★☆☆☆
攻め方は2階と似ています。
違うのはウッドレーンである事と
オイルの長さです!
中央のオイルを上手く使えれば
スコアアップが狙えるかと思います!
このオイルパターンでハイスコアを
目指してください✨
今月も皆様の多数のご来店お待ちしております。
いかがだったでしょうか?
9月からのオイルパターンは、
2.3階ともに似たような形を
しています。
た・だ・し、
オイルの長さが異なります
ので攻略方法を探してみて
ください👍
2階:41f
難易度★★☆☆☆
9〜10枚目に大きな内壁があります。
外はオイルが少なくなっているので
コンディションの変化が早くなります。
内壁に沿わして狙ったり、少し膨らませて
投球するのが攻略のコツです✨
3階:44f
難易度★★☆☆☆
攻め方は2階と似ています。
違うのはウッドレーンである事と
オイルの長さです!
中央のオイルを上手く使えれば
スコアアップが狙えるかと思います!
このオイルパターンでハイスコアを
目指してください✨
今月も皆様の多数のご来店お待ちしております。
2018年07月01日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
7月〜レーンコンディション
5.6月のコンディションはなかなか難易度が高かったかと思います。
今月のオイルパターンで良い点数が出るように攻略してくださいね!
2F:42f
難易度★★☆☆☆〜★★★☆☆
見た目は打ちやすいレーンに感じますが、オイル量が結構入っています。
なので思った以上に走りやすくなっています。
オイルキャッチの強めのボールを選択して攻略してください。
3F:46f
難易度★★☆☆☆
手前にオイルを多めに引いているのと、10枚目付近は長めにオイルを引いています。
狙いどころはそこよりも外目になるかと思われます。
オイル量が比較的多いのでこちらもキャッチの強いボール選択で攻略できるかと思います。
7月〜の新コンディションでのハイゲームを期待しています!
今月のオイルパターンで良い点数が出るように攻略してくださいね!
2F:42f
難易度★★☆☆☆〜★★★☆☆
見た目は打ちやすいレーンに感じますが、オイル量が結構入っています。
なので思った以上に走りやすくなっています。
オイルキャッチの強めのボールを選択して攻略してください。
3F:46f
難易度★★☆☆☆
手前にオイルを多めに引いているのと、10枚目付近は長めにオイルを引いています。
狙いどころはそこよりも外目になるかと思われます。
オイル量が比較的多いのでこちらもキャッチの強いボール選択で攻略できるかと思います。
7月〜の新コンディションでのハイゲームを期待しています!
2018年06月13日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
PBAパターン使用大会
イーグルボウルとPBAパターンのコラボが実現!!
今月は3回PBAパターンで投球ができます!
6/13(水)20:45〜練習会では【Viper】36fを採用!
6/18(月)20:45〜木村プロチャレンジwithPBAパターンでは【Bear】39fを採用!
6/29(金)13:30〜練習会では【Cheetah】33fを採用します!
■料金案内
・練習会:1,000円
6/13(水)は23時まで
6/29(金)は16時までフリー投球ができます!
参加特典としてジュースを1本プレゼント!
・木村プロチャレンジ:2,200円
通常スタッフチャレンジと同じ内容です。
4G投球して内容に応じてスタンプカードを押印します!
このスタンプカードはMAXまで貯まるとボールをプレゼントとなります!
難関コンディションで沢山練習、チャレンジへのご参加おまちしております!
今月は3回PBAパターンで投球ができます!
6/13(水)20:45〜練習会では【Viper】36fを採用!
6/18(月)20:45〜木村プロチャレンジwithPBAパターンでは【Bear】39fを採用!
6/29(金)13:30〜練習会では【Cheetah】33fを採用します!
■料金案内
・練習会:1,000円
6/13(水)は23時まで
6/29(金)は16時までフリー投球ができます!
参加特典としてジュースを1本プレゼント!
・木村プロチャレンジ:2,200円
通常スタッフチャレンジと同じ内容です。
4G投球して内容に応じてスタンプカードを押印します!
このスタンプカードはMAXまで貯まるとボールをプレゼントとなります!
難関コンディションで沢山練習、チャレンジへのご参加おまちしております!
2018年05月01日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
5月度レーンコンディション
3.4月のコンディションもハイスコとなりました。
今年は好スコアが連続していますね♪
5月〜は左右非対称のコンディションです。
長さはどちらともショートレーンです。
どこのラインを使用するか、投げてみて見つけて下さい!
2F:40f
難易度★★☆☆☆
長さは変更ありません。若干外にオイルが入ってますので外抜けは気を付けて投球してください。
ミディアム系〜ミディアムドライのボールが合うかもしれません。
3F:40f
難易度★★★☆☆
表を見る限りはよくあるショートレーンだなぁという感じですが、先月と大きくオイル量が異なります。
ウッドレーンで40f、オイル量は29ml→25mlに変更しています。
刻々と変化するオイルにどう対応するかが攻略の鍵になりそうです。
5月〜の新コンディションでもハイゲームを期待しています!
今年は好スコアが連続していますね♪
5月〜は左右非対称のコンディションです。
長さはどちらともショートレーンです。
どこのラインを使用するか、投げてみて見つけて下さい!
2F:40f
難易度★★☆☆☆
長さは変更ありません。若干外にオイルが入ってますので外抜けは気を付けて投球してください。
ミディアム系〜ミディアムドライのボールが合うかもしれません。
3F:40f
難易度★★★☆☆
表を見る限りはよくあるショートレーンだなぁという感じですが、先月と大きくオイル量が異なります。
ウッドレーンで40f、オイル量は29ml→25mlに変更しています。
刻々と変化するオイルにどう対応するかが攻略の鍵になりそうです。
5月〜の新コンディションでもハイゲームを期待しています!
2018年02月27日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
3月〜レーンコンディション
1、2月のコンディションはハイスコとなりました。
現時点でパーフェクト8つ、800シリーズ、1000シリーズ多数とかなりの打ち合いでした。
3月〜も難易度は優しめです。自己ハイスコアを目指してください!
お客様の中にはゴールド会員になれるチャンスがあるかもしれません。
ゴールド会員は通常ゲームが1G100円で投球出来ますのでぜひ狙ってみて下さい!
2F:40f
難易度★★☆☆☆
先月と形は似ているのでどのラインからでも投球は出来るかと思います。
40fと短くなった分、曲がりが早めに出るところをスピードで調整するのか、ボールで調整するのかが攻略のヒントになりそうです!
3F:45f
難易度★★☆☆☆
両サイドのオイルを極端に少なくしております。
大外からの投球はドライ系のボールで届くかどうかという感じでした。
中のオイルを上手く使用して、魔法のラインを探してください!
3月〜の新コンディションでナイスゲームを期待しています!
現時点でパーフェクト8つ、800シリーズ、1000シリーズ多数とかなりの打ち合いでした。
3月〜も難易度は優しめです。自己ハイスコアを目指してください!
お客様の中にはゴールド会員になれるチャンスがあるかもしれません。
ゴールド会員は通常ゲームが1G100円で投球出来ますのでぜひ狙ってみて下さい!
2F:40f
難易度★★☆☆☆
先月と形は似ているのでどのラインからでも投球は出来るかと思います。
40fと短くなった分、曲がりが早めに出るところをスピードで調整するのか、ボールで調整するのかが攻略のヒントになりそうです!
3F:45f
難易度★★☆☆☆
両サイドのオイルを極端に少なくしております。
大外からの投球はドライ系のボールで届くかどうかという感じでした。
中のオイルを上手く使用して、魔法のラインを探してください!
3月〜の新コンディションでナイスゲームを期待しています!
2017年12月31日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
18年1月〜レーンコンディション
12月までの3階のコンディションお疲れ様でした。
なかなか投球する機会がないパターンだったのでライン取りやコントロールの練習になったかと思います。
1月は易しめパターンでのご案内です。
18年最初のパーフェクトはイーグルボウル達成してくださいね!!!
2F:43f
難易度★★☆☆☆
両サイドは薄め、中央は厚めという事でどのボウラー様にも投げやすいコンディションです。
前回より少し長めになったのでボールが届かなかったというボウラー様も対応できるかと思います!
3F:40f
難易度★★☆☆☆
大幅に難易度が下がりました!
ショートコンディションなので奥での動きをプラスに持っていけるかが好スコアへのカギとなります!
1月もよろしくお願いいたします。
なかなか投球する機会がないパターンだったのでライン取りやコントロールの練習になったかと思います。
1月は易しめパターンでのご案内です。
18年最初のパーフェクトはイーグルボウル達成してくださいね!!!
2F:43f
難易度★★☆☆☆
両サイドは薄め、中央は厚めという事でどのボウラー様にも投げやすいコンディションです。
前回より少し長めになったのでボールが届かなかったというボウラー様も対応できるかと思います!
3F:40f
難易度★★☆☆☆
大幅に難易度が下がりました!
ショートコンディションなので奥での動きをプラスに持っていけるかが好スコアへのカギとなります!
1月もよろしくお願いいたします。
2017年07月07日
大会・競技会情報 - レーンコンディション
7月度レーンコンディション
お待たせしました。
7月〜のレーンコンディションのご案内となります。
今月は3階が打ち合いになりそうで既にパーフェクトも出ております♪
是非チャレンジしてみてください!
2階:43f
難易度★★★☆☆
外目には大きな壁はなく5枚目付近のオイルが若干難敵です。
イメージは昨月より若干曲がりが出にくい感じなので、ボール選択は強めのボールが良いと思います。
ストライクを出し続けるというよりは、スペアで刻みながらストライクチャンスを待つ我慢のボウリングになりそうです。
3階:48f
難易度★★☆☆☆
外は9枚目くらいまでオイルが少なめで10枚目より内側に大量のオイルを塗布しています。
外は少ないものの、塗りたて時は突き抜けてく事もありますので、変化にどう対応していけるかがポイントです。
どのボールを選んでも比較的点数が出やすいレーンなので、ぜひ投球してみてハイスコアを目指してみてください!
7月〜のレーンコンディションのご案内となります。
今月は3階が打ち合いになりそうで既にパーフェクトも出ております♪
是非チャレンジしてみてください!
2階:43f
難易度★★★☆☆
外目には大きな壁はなく5枚目付近のオイルが若干難敵です。
イメージは昨月より若干曲がりが出にくい感じなので、ボール選択は強めのボールが良いと思います。
ストライクを出し続けるというよりは、スペアで刻みながらストライクチャンスを待つ我慢のボウリングになりそうです。
3階:48f
難易度★★☆☆☆
外は9枚目くらいまでオイルが少なめで10枚目より内側に大量のオイルを塗布しています。
外は少ないものの、塗りたて時は突き抜けてく事もありますので、変化にどう対応していけるかがポイントです。
どのボールを選んでも比較的点数が出やすいレーンなので、ぜひ投球してみてハイスコアを目指してみてください!