2022年12月29日
大会・競技会情報
2023年1月〜 レーンコンディション
2023年1月〜 レーンコンディション
11月12月もハイスコレーンとなりました。
2023年1月2月は若干難度が上がっています。
【2階】
長さ:44フィート
中のオイルが厚く伸びやすくなっています。
曲がりが弱いボールだと抜けていきます。
外目は壁に沿わせて投げると
ポケットに入りやすいです。
1フィート長くなってはいますが、
奥でもしっかりと動くので
打ちやすいレーンとなっています。
【3階】
長さ:49フィート
11月12月のコンディションと似ているものの、
4フィート長くなっており、
外目にもオイルが入っているため、
球質によっては奥の動きが感じにくいと思います。
外から打ち込み気味にいくか、
中から壁に当てていくか、
攻略をしてみてください。
2023年1月2月は若干難度が上がっています。
【2階】
長さ:44フィート
中のオイルが厚く伸びやすくなっています。
曲がりが弱いボールだと抜けていきます。
外目は壁に沿わせて投げると
ポケットに入りやすいです。
1フィート長くなってはいますが、
奥でもしっかりと動くので
打ちやすいレーンとなっています。
【3階】
長さ:49フィート
11月12月のコンディションと似ているものの、
4フィート長くなっており、
外目にもオイルが入っているため、
球質によっては奥の動きが感じにくいと思います。
外から打ち込み気味にいくか、
中から壁に当てていくか、
攻略をしてみてください。
2022年08月31日
大会・競技会情報
9月・10月レーンコンディション
9月・10月レーンコンディション
9月10月のメンテパターンのご案内です。
2階は43フィートと7月・8月と
長さは変わりませんが、
中のオイルが厚くなっています。
逆に外はオイルが若干薄くなっています。
3階は7月・8月と比較すると、
大幅にオイル量が増えています。
特に中手前が厚くなっており、
球種によっては動きを感じにくいかもしれません。
また、外にも入れてある為、
外に出し過ぎるとボールが抜けていきます。
回転が少ない球種であれば、
5枚目〜8枚目を通すとポケットに
入りやすいようです。
リサーフェイス後、さらに動きが
変わると思いますので、
攻略をしてみてください!
オイルパターンの攻略
方法や、おすすめの
ボールはプロショップ
の中野プロまで
お気軽にご相談
ください。
皆様の多数のご来店を
お待ちしております。
2階は43フィートと7月・8月と
長さは変わりませんが、
中のオイルが厚くなっています。
逆に外はオイルが若干薄くなっています。
3階は7月・8月と比較すると、
大幅にオイル量が増えています。
特に中手前が厚くなっており、
球種によっては動きを感じにくいかもしれません。
また、外にも入れてある為、
外に出し過ぎるとボールが抜けていきます。
回転が少ない球種であれば、
5枚目〜8枚目を通すとポケットに
入りやすいようです。
リサーフェイス後、さらに動きが
変わると思いますので、
攻略をしてみてください!
オイルパターンの攻略
方法や、おすすめの
ボールはプロショップ
の中野プロまで
お気軽にご相談
ください。
皆様の多数のご来店を
お待ちしております。